環境問題

ご無沙汰です。

なんだかんだ、バタバタしているうちにこちらは早くも引っ越してきてから2ヶ月が過ぎようとしている今日この頃、たまにニュースなどを覗いてみると(多分、TVじゃ取り上げてはいないんだろうけど、苦笑)日本では「憲法第9条のあべちゃんの問題」やらで盛りだくさんになっているようで。。。なんだか、いろいろと大変そうなわけですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

そんななか、こちらは、自分のスタジオ再構築をしている最中でございます。電圧の関係やら、送料かけてまで持ってく意味あんの?ってのもあったりして、引っ越しの際に、機材を売ったり、あげちゃったりで、結局持ってきたものは、オーディオインターフェースと、HDD、コンピュータ、ってな必要最低限のものだけで、ここ2ヶ月間はなんだか生活に何かが欠けているような、いまいち気持ち的になんか抜けが悪い生活状況でございましたが、先日、新しいモニタースピーカー、MIDIキーボード、なんかを購入し、さらに、勢い余って、どさくさに紛れてカスタムメイドのスタジオデスクを嫁のお父さんにつくってもらっちゃったりしてしまいました。いやいや、これは非常に満足!っていうか、贅沢だw。

おじさん、実は、自分の家も自分で建てちゃったりした人なので、簡単だったのか、ものすごいペースでスタジオデスクを作ってくれました。非常にありがたいというか、感謝でございます。っていうかね、地下室が工具と機械だらけで凄いことになっているんだ、ここ、笑。

本当は、「出来るところは自分でやるんだぞ」っていう設定だったのだけど、結局、おじさんはこういうことをやるのが楽しいせいか?説明しながらほとんどの作業を自分でやってしまい、笑、私はヤスリをかけたり、ブラシでクリアコートをかけるくらいで終わってしまいました(多分、おじさんが自分でやったほうが作業が早いってのもあったんだとは思うけど)。。。でも、制作の過程が見れたってことは非常に勉強になったので良かったです。

うん、やっぱり、手を抜いて良いところと、ダメなところがあるんだね、笑。


そんなわけで、現在は新しいモニターをならしたりする意味も兼ねて、自分の耳が新しいスピーカーに慣れるように、聴く方をばっかりやっているわけですが、少ししたら、また作る方の作業に戻りたいと思っている今日この頃であります。(新しく買ったTANNOYと今まで使っていたYAMAHA、なんか出音の体質がだいぶ違うね。当たり前なのかもだけど)

MIDI キーボードの方も、場所を広くとれるようになったので、32鍵から61鍵に戻しました。(なんか、今更だけど、88鍵でも良かったのかも。。。)これによって、フレージングやアレンジなんかもまた変わるんではないかな、と思ったりもしています。っていうか、生活環境が一番変わったわけだから、そっちのほうが影響強いかもだけど。。。

まあ、そんなわけで、気持ち良く新たなスタートを切ることが出来そうです。



というわけで、また次回!





追記:

10年くらい前は、北の国のことを、まったくあの国どうなってんだ?ひでぇ〜な、なんて冗談のネタになる程に「やり過ぎな国」だと思っていたけれど、どうやら、ここんとこ、「あれ?実は俺んところもそうなんじゃね?!」感があからさまになってきているこの世の中、自分に出来ること、ってなんだろな?なんて、クリスチャン・スレーター(懐かしい)が出ている「MR.ROBOT」というテレビシリーズを見ながらちょっと考えちゃったりしている今日この頃だったりもする。


Comments